SSブログ

余談、季節外れのスノーシューの話の2 [その他]

余談を

スノーシューの話の第2弾、、、なのです

文章が下手なので読みづらいかとおもいますが、しばしおつきあいを、、、
また、あくまで私の感じたことですので、そのへんは割り引いて読んでね(^^;

前回の記事でアトラス1023とMSR-EVOについて思ったことを書きましたが、
以前にTSLの205ランドというプラスチック製のモデルを使用していたので、
それについてちょっと
そもそも、固めの雪用にと購入したのですが、、、

私が使用していて気になったのが、次の三点

1、プレートの雪かみ
2、つま先位置と回転中心の位置
3、ブーツの左右位置

1、プレートの雪かみ
このモデル、プラスチックのデッキにプラスチックのプレートが
シャフトで連結していて、プレートにブーツを固定して、
歩行時はそのプレートごと回転して、かかとが持ち上がる
という、構造をしているのですが
(うあ、ことばで説明すると、なにがなんだか(^^; )、
歩いているうちにプレートとデッキの間に雪をかんで、だんだん、かかと側が
持ち上がってくるという現象が、、、
そして、どうも下りの際におきやすい感じです
(たぶん、デッキ上から雪が落ちにくい)
前に、テレビ番組でTSLのスノーシューを使っている映像があったのですが、
ポールでかかとの辺りをたたいてました(^^;

2、つま先位置と回転中心の固定
プラスチックのプレートにブーツを固定するため、つま先側とかかと側に
ストッパーがついてまして、かかと側のストッパーを移動してブーツのサイズに
合わせるのですが、つま先のストッパーと、プレートが回転するためのシャフトの
位置関係は、足の大きさに関わらず固定なのです。
他のメーカーのモデルのように、回転位置に親指の付け根を
あわせるというようなことを考えていないようです。
私には、プレートの回転位置が前すぎて、歩きづらいと感じました。
固くしまった雪のほうが違和感を感じやすいです。

3、ブーツの左右位置
ブーツの位置を固定するストッパーには、左右にずれないようにするためか、Rがついて
いるのですが、ブーツのつま先の一番出っ張っているところが、
ブーツのセンターな訳がなく、どうも外側にずれて固定されるようです。
雪の状態にもよりますが、デッキが外側に傾いて沈み込む場合があり、これまた
歩きづらいです。表面が多少固い雪だと体重をかけたとたんに、
デッキが外に傾きます。
(私の足が、外側に荷重がかかりやすい形みたい、というのもありますが、、、)

そ〜いや、固めの雪の斜面で、横を向くと足首に変な力がかかるというのも
あったな、、、

結局使用するのをやめました。
あと、雪からの抜けですが、まったく記憶にないです(^^;
まだ所有している理由は、え〜、思い出 (^^;

最近の418と438というモデルでは、デッキの、ブーツを固定するプレートの
下になる部分が穴になって抜けてまして、かかと側がデッキを
突き抜けることができる構造になってます。
通常は金属のバーで、デッキ位置で止まるようになっているのですが、
バーを可動させるとかかとが落ちると、、、
そして下りに有効らしいです。これだと雪はかまないです(^^;
このバーはヒールリフターもかねているようです。

TSL205ランド、上から
bko001_20130616.jpg

裏面、歯のついたレールはない代わりに、スパイクが6本
オプションでアイゼンがありますが、雪がつくだけとの噂も、、、、
モデルによっては、レール状の歯をつけられるものもあるようです
bko002_20130616.jpg

プレートが持ち上がらないようにするロック
下の太い方の金属はヒールリフター
bko003_20130616.jpg

ロック解除、これでかかと側を持ち上げることができるようになります
bko004_20130616.jpg

え〜、プラスチックのデッキにプラスチックのプレートが
シャフトで連結、、、、うんぬん
プレートのかかと側にはゴムがついている
スパイクピンとヒールリフターがわかりやすいです
bko005_20130616.jpg

デッキ上面
bko006_20130616.jpg

つま先側、回転部分
つま先のストッパーと回転のシャフト位置関係は固定
bko007_20130616.jpg

MSR EVOと並べてみた
bko008_20130616.jpg

裏面
bko009_20130616.jpg

ブーツをつけるとこんな感じ
(ブーツは装着例で、このブーツでスノーシューを使用している訳ではないです)
bko010_20130616.jpg

つま先側、ブーツがセンターに来ないのです
bko011_20130616.jpg

横から
かかとのストッパーをスライドさせてブーツに合わせます
bko012_20130616.jpg

持ち上げると、、、
bko013_20130616.jpg

かかとの調整部分
bko014_20130616.jpg

起こして、ひねって、押し込んで、スライドできるようになります
bko015_20130616.jpg

裏側
bko016_20130616.jpg

こんなケースがついてきました
bko017_20130616.jpg
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。